”コロナでイベントが中止になっていましたが、安心して行えました。”
日光市立今市中学校さま
1年生の遠足にて
コロナでイベントが中止になっていましたが、こちらの施設を利用し安心して行えました。
マーヴェラスラボの研修を選んでいただいた決め手はなんですか?
元々、1年生の遠足では浅草に行って、自由行動で活動をしていましたが、今回コロナ感染予防に伴い、浅草を中止にし、他の活動を探していました。
現在では、人間関係創りの苦手な子も多く、『みんなで成し遂げた体験を味わい、みんなで協力して何かできた。』という体験が必要だと感じており、決めました。
研修前に抱えていた悩み、課題は何ですか?
現在、コロナでイベントはほとんど中止になり、なかなかクラス全体でコミュニケーションを取ることが出来ず、クラスでの協力体制を構築したかった。
研修を実際に受けてみて、課題は解決できましたか?
はい、出来ました。 今回ワークを4種目行って頂きましたが、1種目のワークの時の子ども達の表情や協力体制と4種目のワークの時の表情や協力体制が明らかに協力しあえるクラスに変化しとても驚きました。
表情まで全く変わりました。 『子ども達も信頼感づくりに協力しようと思う気持ちが強いんだな。』と感じ、そのような姿がみれて本当に良かったです。
また、いつもは数名、クラスの和に入り込めず、参加せず抜け出す子もいますが、今回は誰もいなく全員が参加したことに本当に驚きでした。
ぜひ、今後ともこのような活動を取り入れることで、子ども達の将来により良い信頼関係づくりの糧になればと思っております。