メッセージ
message
”うちのメンバーがこんなに本気を出せるなんて、初めて知りました。”
マーヴェラスラボの体験型研修では、全国どこでも講師派遣にて研修実施が可能です。リーダーシップ・マネジメントスキル・主体性・コミュニケーションなど、解決したいスキルを自由自在にカスタマイズできるため、貴社の研修目的に合わせてプログラムを設計できます。
体験型研修では、心理的葛藤が引き起こされる室内ワークを用いて人間力、組織の組織力の開発を行っていきます。そのため、研修が進むにつれ感情が動くことで主体的にワークに取り組むようになり、結果として高い研修効果を実感いただけます。
また、研修前後の効果測定を行うことで、成果が見えにくい抽象的な能力がどのくらい伸びたのかを数値化することも可能です。ご依頼いただいた人事担当者の事後アンケートにおいて、95%が「自社の課題解決の手助けになった」と回答。「社員が目の前で変わっていくのが分かった!」「あんなに主体的に取り組む姿ははじめて見た!」と高評価をいただいております。
解決できる課題と効果
PROBLEM &
result
- Problem
より効果が高い研修を探している
自社の研修施設を活用して研修プログラムを開催したい
限られた予算の中で、体験型研修を実施したい
野外研修に興味があるが、天候などの不安要素がある
- Result
移動や手配の負担ゼロで、体験型研修を導入できます
場所や天候に左右されない室内の環境を活用し、体験型研修を実施できます
目的をぶらさず、野外研修と同様の効果を得られます
Example01
新卒生の本気を引き出す新入社員研修
新入社員向けの体験型研修は、社会人として必要な「自主性」「やり抜く力」「諦めない心」などの総合的な人間力を高めるために最適です。また、実際の仕事で想定されるケーススタディを扱った体験プログラムとの組み合わせを行うことで、現場を具体的にイメージさせながら即戦力で活躍できる人材の土台固めを行うことができます。
プランは1泊2日~2泊3日が中心。お互いの協力が必要不可欠なワークも多いため、同期と一緒に乗り越えた感動経験から横のつながりもしっかりと構築できます。新入社員のやる気・主体性を一気に引き出し、安心して現場に送り出せる。
そんな新入社員研修を設計したい人事担当者の方にお薦めです。
Example02
即戦力リーダー育成研修
リーダー育成を目的とした体験型研修は、非常に大きな効果をもたらします。組織とプロジェクトをマネジメントする立場のリーダーにとって、重要になってくるのは「知識・理論」だけでなく「現場で実践できる」かどうか。
体験型研修では、リーダーとなった時に直面する葛藤や困難が疑似体験できるよう設計されているため、自らの足りない要素や能力に自然と気づいていきます。
プランは2泊3日が中心。組織マネジメントを行う意味からゴールへの理解、理論と実践すべてを組み合わせることが可能です。
リーダーにマネジメントの基礎中の基礎から勉強させたい、プロジェクトを担う次世代リーダーを育成したいとお考えの企業さまにお薦めです。
Example03
バラバラな組織を1つにする室内チームビルディング研修
体験型研修で最も人気のあるテーマのひとつが、チームビルディング研修です。
参加者全員が協力しながら行うワークを通じて、普段の会社・部署で起こっている「組織内のネガティブな言動や行為」が浮き彫りになります。そのことに次第に全員が気づいていき、改善し、達成へ向かう体験を積むことでバラバラの組織がひとつになっていきます。
プランは1日~1泊2日が中心。チームビルディング理論と実践を組み合わせた研修で、受講生の納得感が高まる研修設計が特徴です。組織のパフォーマンスを上げたい、コミュニケーションを取るきっかけがほしいと考える企業さまや部署単位での育成企画担当の方にお薦めです。
Client Voice
GET IN TOUCH
今なら室内研修の疑問がすべて解決する無料小冊子プレゼント!
<3分で分かる!室内体験型研修パーフェクトガイド>
この無料小冊子をお読みいただくメリットのほんの一部をご紹介すると・・・
◯室内研修でどのような効果が得られるのか?
◯実際にアクティビティを使ってどのように研修を進めるのか?
◯導入を検討したいけれど、不安な点がある…
など、室内研修にまつわるすべての疑問を解決するパンフレットを無料ダウンロードできます。
室内研修に興味のある方は以下のページより、今すぐお受け取り下さい!
Other Solution
CONSULTING
TRAINING